有限会社グレイス代表取締役/服部恵
私は、2002年12月、「ITを充分に活用し、“仕事実務”における“IT革命”の真の担い手となりたい。」という思いから、第1次IT革命の成功と完遂を強く願いグレイスを設立しました。
現在、インターネットが普及し、ネットワークを利用した検索システムなど、「情報を入手する」という意味においては、その環境は格段の進歩を遂げ、第1次IT革命は成功を収めたと言えます。
ところが一方、実際に仕事でコンピュータを利用し、IT知識を必要とする現場における「机上のIT革命」は、まだまだ発展途上です。
「コンピュータは導入された、けれどもほんとうに楽になったのだろうか?
紙の仕事の方が楽だったのでは?」多くのお客様の現場で耳にする本音です。 |
|
 |
私たちは、IT技術の有効な活用は、その使い手である「人」の変革によってこそもたらされると考えております。その変革のトリガーとなるのは、技術・方策に関する正確な理解と応用です。実際にその仕事に役立つ技術を探し当て、見つけた内容を仕事の現状にあわせてカスタマイズし、その内容を効果的に習得して頂くことが大切です。
私たちは、お客様の抱えるお悩みやお困りの点、そしてご不便を解消・解決することに挑戦し、お客様の「仕事力」、ひいては「企業力」を向上して頂く手法を探求することを使命と捉えました。
グレイスは、常に最新のIT技術を習得し、習得内容を仕事に活かし、お客様の仕事力の向上のお役にたつ、以上の3つを目標とし、お客様に新しい満足を得て頂くことに挑戦してまいります